カテゴリー: 論文紹介

  • 論文紹介2019/04/23

    皆様

    流体研M2の酒井です。
    今日の論文紹介のお知らせをします。
    よろしくお願いします。

    以下詳細です。

    日時:4/23(火)15:00〜
    場所:理学研究科5号館413
    発表者:酒井亮
    論文:”On the Kolmogorov and frozen turbulence in numerical simulation of capillary waves”
    AN Pushkarev – European Journal of Mechanics-B/Fluids, 1999

    要旨:
    表面張力波は3波共鳴条件を満たす波ですが、周期境界を課した有限系では
    とれる波数が離散化されることにより共鳴条件を満たせなくなります。
    その結果エネルギーが低波数から高波数へ移動しなくなる「凍結」が起こります。
    このことについてシミュレーションを行ったという論文です。

  • 論文紹介2018/05/15

    皆様

    流体研D3の蛭田です。

    日時: 5/15 火 15:00-
    場所: 理学研究科5号館413号室
    発表: 蛭田佳樹
    論文: “Fully localized post-buckling states of cylindrical shells under axial compression”
    Tobias Kreilos and Tobias M. Schneider
    Proc. R. Soc. A 473: 20170177
    DOI::http://dx.doi.org/10.1098/rspa.2017.0177

    筒状の薄い弾性体を軸方向に圧縮する際に起きる座屈に関して、
    base stateと座屈状態の境にある(非線形な)不安定解を求めた論文です。

    edge stateとして自然に局在した解が求まり、
    その解がhomoclinic snakingをなすことが指摘されています。

    至らない点があるかと思いますが
    よろしくお願いします。

  • 論文紹介2018/05/08

    皆様,

    数理研D2の石川です。
    明日の論文紹介のお知らせをします。

    日時:5/8(火) 15:00~
    場所:理学研究科5号館413
    発表者:石川 寿雄
    論文:”Nonlinear development of oscillatory instability in a two-layer system under the combined action of buoyancy and thermocapillary effect”
    Simanovskii, Ilya B., and Alexander A. Nepomnyashchy
    DOI: 10.1017/S0022112006008858

    Degen et al. (1998) が実験的に発見した対流の振動現象を、
    熱毛管効果 (thermocapillary effect) を考慮に入れることで
    二次元の数値計算によって再現したと主張している論文です。

    よろしくお願い致します。

  • 論文紹介2018/05/01

    流体研D1の岸です.
    明日の論文紹介のお知らせをします.
    よろしくお願いします.

    以下詳細です.

    日時:5/1(火) 15:00~
    場所:理学研究科5号館413
    発表者:岸 達郎
    論文:”Fluid particles only separate exponentially in the dissipation range of turbulence alter extremely long times”
    Rohit Dhariwal and Andrew D. Braggk
    DOI: 10.1103/PhysRevFluids.3.034604

    要旨:
    乱流下の2粒子の相対距離の統計についての論文です.
    2粒子の相対距離が十分小さく,コルモゴロフ長よりも十分小さいような場合では,
    きわめて短い時間では,べき的に,
    長時間経過したあとでは,指数関数的に増大することを主張しています.

  • 論文紹介2018/04/24

    皆様、

    流体研M2の山田です。

    日時: 4/24 15:00頃-
    場所: 理学研究科5号館413号室
    発表: 山田 遥
    論文: Tropical cyclogenesis and vertical shear in moist Boussinesq model
    Authors: Q. Deng, L. Smith, A. Majda (2012)
    Journal: Journal of Fluid Mechanics
    DOI: 10.1017/jfm.2012.260

    熱帯低気圧の生成問題について、湿潤大気のBoussinesqモデルを用いた数値計算からアプローチしている論文です。
    また、vortical hot towerからのサイクロン形成シナリオにおける鉛直シアーの影響についても論じています。

    至らぬ点があると思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • 論文紹介2018/04/17

    皆様

    流体研M2の丸石です。
    来週より論文紹介がはじまります。
    発表は 丸石→山田→岸→石川→蛭田 (敬称略) で 回していきます。

    以下来週の詳細です。

    日時: 4/17 15:00頃-
    場所: 理学研究科5号館413号室
    発表: 丸石 崇史
    論文: Stewart, P. S., & Davis, S. H. (2013).
    Self-similar coalescence of clean foams. /Journal of Fluid Mechanics/, /722/, 645–664.
    https://doi.org/10.1017/jfm.2013.145

    粘性流のネットワークモデルを用いて、
    気泡集団の自己相似的な破裂過程を調べています。
    特に破裂が止まるまでの時間に着目して、
    パラメータ依存性を論じています。
    動画はこちら: https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-fluid-mechanics/article/selfsimilar-coalescence-of-clean-foams/C41C0DD8CD73C1A1F466889014B11D8A#fndtn-supplementary-materials

    よろしくお願い致します。

  • 論文紹介2017/11/28

    皆様

    流体研M1の丸石です。
    論文紹介のお知らせを致します。

    日時: 11/28 火 15:00頃-
    場所: 理学研究科5号館413号室

    発表: 丸石
    論文: “Stability of foams in silicate melts”
    Proussevitch, A. A., Sahagian, D. L., & Kutolin, V. A. (1993)
    Journal of Volcanology and Geothermal Research Elsevier Science Publishers
    DOI: https://doi.org/10.1016/0377-0273(93)90084-5

    火道中のマグマにおいて、気泡集団が自発的に消滅していく過程を調べた論文です。
    理論モデルと岩石を溶かす実験を合わせて、
    気泡集団の安定性には粘性が効くこと、加速度的に平均サイズが増加することを示しています。

    よろしくお願いします。

  • 論文紹介2017/11/21

    皆様

    流体研M2の佐藤です。以下の内容で論文紹介を行います。

    日時: 11/21 火 15:00頃-
    場所: 理学研究科5号館413号室
    発表: 佐藤道矩
    論文: Numerical Investigation of Water Entry of Half Hydrophilic and Half Hydrophobic Spheres
    Zhao, S., Wei, C. & Cong, W. Math. Probl. Eng. 2016, 1–15 (2016).
    DOI:10.1155/2016/5265818
      
    半分が親水性、もう半分が疎水性の球を水面に衝突させ、その際のcavityの生成、水中での球の軌道をVOF法を用いて数値計算した論文です。

    よろしくお願いします。

  • 論文紹介2017/11/7

    皆様

    流体研M2の岸です。

    論文紹介のお知らせを致します。

    日時: 11/7 火 15:00頃-

    場所: 理学研究科5号館413号室

    発表: 岸 達郎

    論文: “ Lagrangian History Effect on Turbulent Pair Dispersion”

    Ron Shnapp and Alex Liberzon
    arXiv:1707.04785
      
    DOI:https://arxiv.org/abs/1707.04785

    乱流中の相対拡散について、初期のラグランジュ的な速度差をもちいて条件付き 平均を取ることで
    t^3が復活することを実験により示した論文です。

    よろしくお願いします。

  • 論文紹介2017/10/31

    皆様

    流体研D2の蛭田です。

    日時: 10/31 火 15:00-
    場所: 理学研究科5号館413号室
    発表: 蛭田佳樹
    論文: “Multiscale anisotropic fluctuations in sheared turbulence with multiple states”
    Kartik P. Iyer, Fabio Bonaccorso, Luca Biferale, and Federico Toschi

    DOI::https://doi.org/10.1103/PhysRevFluids.2.052602

    Random Kolmogorov flow で実現する非等法乱流に対し
    速度の二点相関関数を球面調和関数を用いて分解した
    結果を報告した論文です。

    外力スケールの流れ状態によらず
    小スケールにおいてY00成分が卓越する(等方性が回復する)
    ことを示唆する結果となっています。

    至らない点があるかと思いますが
    よろしくお願いします。