ローレンツ祭ポスター
壁乱流
板野(本研究室OB) (S.Toh and T.Itano, J. Fluid Mech.524, 249 (2005))
等速度面を色分けして壁付近の流れを表現しています。壁付近に低速ストリーク(低速度面が飛び出ている部分)を見ることができます。
2つの渦管のつなぎかえ
松本(助教)
粘性流体中で2つの渦管が近づくとつなぎかえ(reconnection)が起こり渦管のトポロジーが変化することが知られています。 Boratav, Pelz, and, Zabusky (Phys. Fluids A. 4, 581 (1992)) の数値計算を追試したものです。計算格子点数は1.6億点です。